ボランチ | ウイイレアプリ2021攻略

その他2019

最終更新日:2018/12/29

【ウイイレ】クリスティアーノ・ロナウドのプレースタイルと背番号、確定スカウト!

▼「タブ」をタップで切り替え可能

  • 最新アイコニック
  • チーム別アイコニック一覧
  • アイコニック当たりランキング
  • アイコニック全選手一覧
  • 最新FP選手
  • 最新FP選手今週の当たり15
  • FP使用感ランキング
  • FP全選手一覧
  • 最新レジェンド
  • レジェンド当たりランキング
  • レジェンドポジション別
  • レジェンド全選手一覧
  • 通常黒玉選手一覧
  • 通常金玉選手一覧
  • 通常銀玉選手一覧
  • 通常銅玉選手一覧
  • 多機能絞り込み検索
  • ユニフォーム一覧
  • 国籍別一覧
  • チーム別一覧

ウイイレアプリ攻略サイト「ボランチ」(@volante_info)です。

今日は誰もが認める世界最高のストライカー、クリスティアーノ・ロナウド選手を紹介します。クリスティアーノ・ロナウド選手は、レアル・マドリードからユヴェントスに移籍した今シーズンも大活躍。そして、クリスティアーノ・ロナウド選手が抜けたレアル・マドリードは不調に陥っていることも踏まえて、やっぱりクリスティアーノ・ロナウド選手は凄すぎると思います。

ウイイレアプリでも誰か1人だけCFの選手を使えるとしたら?と聞かれたら、本気の試合なら90%以上の人がクリスティアーノ・ロナウド選手を選択するのではないでしょうか。それぐらいゲーム内でも強いです。

クリスティアーノ・ロナウドの基本データ

名前クリスティアーノ・ロナウド
愛称CR7、ロニー
生年月日1985年2月5日([birth day=”19850205″]歳)
出身地ポルトガル マデイラ諸島のフンシャル
身長185cm
体重83.5kg
利き足右足

クリスティアーノ・ロナウドの現在の所属クラブ

所属チームユヴェントス
ポジションFW(CF)

クリスティアーノ・ロナウドのこれまでの所属クラブ

ユース

1992-1995CFアンドリーニャ
1995-1997CDナシオナル
1997-2002スポルティング・リスボン

クラブ

2002-2003スポルティング・リスボン
2003-2009マンチェスター・ユナイテッド
2009-2018レアル・マドリード
2018-ユヴェントス

スポルティング・リスボン時代は、28試合出場4ゴール。マンチェスター・ユナイテッド時代は、288試合出場118ゴール。レアル・マドリード時代は、438試合出場450ゴール。

クリスティアーノ・ロナウドの背番号

クリスティアーノ・ロナウド選手の背番号は、所属しているユヴェントスでは7番です。ポルトガル代表でも7番を背負っています。

クリスティアーノ・ロナウドの歴代の背番号

スポルティング・リスボン時代の背番号は、28番です。マンチェスター・ユナイテッド時代の背番号は、7番です。レアル・マドリード時代の背番号も、7番です。ちなみに、現在所属しているユヴェントスでの背番号も7番です。

クリスティアーノ・ロナウドの背番号が7番になったキッカケ

元々、スポルティング・リスボン時代には28番の背番号を着用していましたが、マンチェスター・ユナイテッド移籍時に7番を着用するこになりました。

その大きなきっかけとなったのは、当時マンチェスター・ユナイテッドに所属していたディビッド・ベッカム選手がレアル・マドリードに移籍したことです。

マンチェスター・ユナイテッドの7番といえば、ずっとベッカム選手のイメージでしたが、ベッカム選手が移籍したことで、マンチェスター・ユナイテッドの「エースナンバー」として期待を込めて、クリスティアーノ・ロナウド選手が7番を着用するようになりました。

ちなみに、クリスティアーノ・ロナウド選手本人は、はじめはスポルティング・リスボン時代に着用していた28番を希望したそうです。現在では、「CR7」というクリスティアーノ・ロナウド選手のブランドがあるぐらい、7という数字には愛着を持っています。

クリスティアーノ・ロナウドがレアル・マドリードで獲得したタイトル

UEFAチャンピオンズリーグ | 5回
クラブワールドカップ | 4回
UEFAスーパーカップ | 3回
リーガ | 2回
国王杯 | 2回
スペイン・スーパーカップ | 2回
欧州選手権 | 1回

データ参照元

クリスティアーノ・ロナウドが個人で獲得したタイトル

バロンドール | 3回
FIFAワールドプレーヤー | 1回
ゴールデンシュー | 4回
リーガ得点王 | 3回
FIFPro世界最優秀選手賞 | 1回
FFHS世界最高スコアラー | 2回
1部リーグの世界最多得点選手 | 1回
クラブワールドカップの得点ランキング | 2位(シルバーシュー)
ブラボー賞 | 1回
FIFA FIFPro世界ベストイレブン | 1回
プスカシュ賞 | 1回

データ参照元

クリスティアーノ・ロナウドのプレースタイル

クリスティアーノ・ロナウド選手のプレースタイルの特徴を解説します。 ※現在準備中です

ウイイレアプリ2019の能力値

年度20182019変化
総合値94940
ポジションRWGCF
年齢3233
身長(cm)185185
体重(kg)8080
オフェンスセンス9492-2
ボールコントロール91910
ドリブル86860
グラウンダーパス83830
フライパス83830
決定力9592-3
プレースキック75750
カーブ82820
ヘディング94940
ディフェンスセンス49490
ボール奪取57570
キック力94940
スピード89890
瞬発力86860
ボディコントロール79790
フィジカルコンタクト87870
ジャンプ98980
GKセンス40400
キャッチング40400
クリアリング40400
コラプシング40400
ディフレクティング40400
スタミナ89890
逆足頻度220
逆足精度330
コンディション安定度770
ケガ耐性220

クリスティアーノ・ロナウドの選手スキル

エッジターン
ヘッダー
無回転シュート
ドロップシュート
アクロバティックシュート
ヒールトリック
ワンタッチシュート
ノールックパス
PKキッカー
キャプテンシー

クリスティアーノ・ロナウドのスカウト確定

ウイイレアプリ2019の情報が正式に解禁になり次第、更新していきます。

同ポジション同レアリティ選手と比較

選手名ロナウドスアレスルカク
総合値949087
ポジションCFCFCF
年齢333125
身長(cm)185182190
体重(kg)808694
オフェンスセンス929491
ボールコントロール918579
ドリブル868182
グラウンダーパス838072
フライパス837765
決定力929291
プレースキック758077
カーブ828464
ヘディング947787
ディフェンスセンス495847
ボール奪取575449
キック力948690
スピード897890
瞬発力868685
ボディコントロール798072
フィジカルコンタクト878793
ジャンプ987082
GKセンス404040
キャッチング404040
クリアリング404040
コラプシング404040
ディフレクティング404040
スタミナ898483
逆足頻度232
逆足精度333
コンディション安定度766
ケガ耐性232

メッシ・ネイマールと比較

選手名ロナウドメッシネイマール
総合値949493
ポジションCFSTRWG
年齢333126
身長(cm)185170175
体重(kg)807268
オフェンスセンス929592
ボールコントロール919795
ドリブル869696
グラウンダーパス838888
フライパス838676
決定力929586
プレースキック759087
カーブ828986
ヘディング946866
ディフェンスセンス494348
ボール奪取574844
キック力948080
スピード898692
瞬発力869294
ボディコントロール799593
フィジカルコンタクト876665
ジャンプ986768
GKセンス404040
キャッチング404040
クリアリング404040
コラプシング404040
ディフレクティング404040
スタミナ897684
逆足頻度213
逆足精度334
コンディション安定度777
ケガ耐性232

クリスティアーノ・ロナウドのプレー動画

敵将アレックスファーガソンがロナウドの獲得を決めた試合

マンチェスター・ユナイテッドとスポルディング・リスボンの親善試合で、敵将のアレックスファーガソン監督がクリスティアーノ・ロナウド選手に魅了されて、獲得を決めました。当時のユナイテッドでプレーしていたロイ・キーン選手やファン・ニステルローイ選手も、クリスティアーノ・ロナウド選手の獲得を推薦するほどだったそうです。

マンチェスター・ユナイテッド時代はドリブルで仕掛けるテクニシャン

当時のクリスティアーノ・ロナウド選手の代名詞といえば、「超高速シザース」でした。それ意味あるの?っていうぐらいフェイントの数が多くて、「ロナウドよりメッシの方がすごい!」と学生時代に言っていたのを覚えています。でも、やっぱりスター性は抜群!見るものを魅了するプレースタイルは今見ても楽しいですね!

ストライカーへと変貌したレアル時代のゴール集

レアル・マドリードに移籍して、年齡を重ねてからは大きくプレースタイルが変化しました。自分でドリブルで仕掛けることよりも、「点を取ること」に執着して、ワンタッチでゴールを決めるストライカーへと変貌しました。

EURO2016 ポルトガル優勝の瞬間 ロナウドの目にも涙

このゲーム、怪我をしてしまったため、前半の25分しかロナウド選手は出場していませんが、僕の中で1番好きなゲームです。ポルトガルの悲願のタイトル獲得の瞬間なのですが、これまでポルトガル代表では上手く活躍できずに苦労してきたロナウド選手が報われた瞬間です。

普段はサイボーグのように完璧で、淡々と結果を残すイメージですが、このEURO2016の決勝戦は試合中に涙を流し、交代後は監督よりも前に出て声を張り上げてチームを鼓舞していました。こんな人間味ある姿もあるんだと驚きましたが、クリスティアーノ・ロナウド選手のことがもっと好きになりました。

まとめ

ウイイレアプリ2019でも相変わらずナンバーワンストライカーのクリスティアーノ・ロナウド選手。彼に助けられることも、彼に泣かされることも大いにあるでしょう。ウイイレアプリ2019でも、クリスティアーノ・ロナウド選手を使って、相手ゴールにシュートを突き刺しましょう!

関連記事

【PICK UP】今週の最新記事一覧

【ウイイレアプリ2021】おすすめ記事

この記事を書いた人 / ボランチ管理人
マルコ

ウイイレアプリ攻略&サッカー情報ブログ、ボランチを運営しています。どこよりも見やすいブログを目指しています。

リヴァプール・ディバラ選手・クロップ監督が好きです。サッカー好き&ウイイレユーザーの方、フォロー待っています! @volante_info