ボランチ | ウイイレアプリ2021攻略

サッカー知識

最終更新日:2019/10/09

【サッカー用語】ハットトリックとは?意味とゴン中山のギネス記録も紹介

▼「タブ」をタップで切り替え可能

  • 最新アイコニック
  • チーム別アイコニック一覧
  • アイコニック当たりランキング
  • アイコニック全選手一覧
  • 最新FP選手
  • 最新FP選手今週の当たり15
  • FP使用感ランキング
  • FP全選手一覧
  • 最新レジェンド
  • レジェンド当たりランキング
  • レジェンドポジション別
  • レジェンド全選手一覧
  • 通常黒玉選手一覧
  • 通常金玉選手一覧
  • 通常銀玉選手一覧
  • 通常銅玉選手一覧
  • 多機能絞り込み検索
  • ユニフォーム一覧
  • 国籍別一覧
  • チーム別一覧

ウイイレアプリ攻略サイト「ボランチ」(@volante_info)です。

サッカー用語の「ハットトリック」について意味を紹介します。サッカーには1試合で決めたゴール数によって、特有の呼び方をします。

例えば、2ゴール決めることをドッピエッタと言います。6ゴール決めることを、ダブルハットトリックと言います。6ゴールで、「ダブル」ハットトリックなので、では、ハットトリックは?

ハットトリックの意味

ハットトリックとは、1試合で同じ選手が3ゴール決めることを言います。

ハットトリックの由来

ハットトリックの由来は、なんとサッカーではありません。クリケットというスポーツが元々の由来です。1つの回で3球で3人の打者をアウトにすると、投手にハット(帽子)が贈られたことから誕生したそうです。今ではサッカー以外にも様々なスポーツで使われています。

ゴン中山のハットトリックにまつわる2つの伝説

ゴン中山こと、日本が誇る魂のストライカー中山雅史選手は、2つのギネス記録を所持しています。

世界最速!キックオフから3分15秒でハットトリック

2000年2月16日のアジアカップ予選ブルネイ戦で、試合開始からわずか3分15秒でハットトリックを決めました。

これが今でも破られていないサッカー界の伝説として、ギネス記録に認定されています。中山雅史選手曰く、「1点目と2点目はカズさんからのごっつぁんゴール」とのことですが、そこにいるのがストライカーだと思います。本当にゴンゴールは日本中が元気をもらったと思います。

驚異の4試合連続ハットトリック!合計16ゴール

中山雅史選手のもうひとつのギネス記憶が、ジュビロ磐田に在籍していた時に決めた4試合連続ハットトリックです。

セレッソ大阪戦で、5得点。 サンフレッチェ広島戦で、4得点。 アビスパ福岡戦で、4得点。 コンサドーレ札幌戦で、3得点。 今では考えられないような数字ですね。やっぱり今でもすごいです!

ちなみに、僕はこの1998年のジュビロ磐田がめっちゃ好きでした。最後の札幌戦のジュビロ磐田のメンバー表を載せておきます。このメンバー表を見るだけでワクワクする方は、僕と同世代か年上の方だと思います(笑)

GK大神 友明
DF古賀 琢磨
DF田中 誠
DFアジウソン
DF服部 年宏
MF藤田 俊哉
MFドゥンガ
MF鈴木 秀人
MF名波 浩
FW奥 大介
FW中山 雅史

控えには、高原や福西もいました!この時のジュビロは本当にすごかったです!この中山雅史選手の大記録はチーム全員でとったと言っても過言ではないです。

追記:ゴン中山のギネス記録が破られた?

5試合連続となるハットトリックを決めた選手がクロアチアにいるらしいです。

2016年にクロアチアのドラーチチェ・ジャコボに所属するFWステファン・ルチヤニッチ選手が、ジャコボリーグ(クロアチアの地域リーグ)で5試合連続となるハットトリックを達成しました。

PS.すごい!すごいけど、地域リーグだし、ゴンのほうがすごい!!!!!(笑)

関連記事

【PICK UP】今週の最新記事一覧

【ウイイレアプリ2021】おすすめ記事

この記事を書いた人 / ボランチ管理人
マルコ

ウイイレアプリ攻略&サッカー情報ブログ、ボランチを運営しています。どこよりも見やすいブログを目指しています。

リヴァプール・ディバラ選手・クロップ監督が好きです。サッカー好き&ウイイレユーザーの方、フォロー待っています! @volante_info