Jリーグ年間ベストイレブン選手のウイイレアプリ2019での能力値!

▼「タブ」をタップで切り替え可能
ウイイレアプリ攻略サイト「ボランチ」(@volante_info)です。
今日はJリーグの2017-2018シーズンのJリーグベストイレブンに選出された選手の能力を紹介します。今シーズンは、川崎フロンターレの圧巻の優勝でした。Jリーグで2連覇した実力は本物だなと・・・風間八宏監督が植え付けたパスサッカーを、鬼木達監督が成熟させ、川崎フロンターレは独自の色が出ている見ていて最高に魅力的なチームに成長しています。そんな川崎フロンターレからは7名もの選手がベストイレブンに選出されました。誰もが納得の結果だと思います。
ウイイレアプリ2019から新たにJリーグがライセンス登録され、正式にリーグ搭載されましたので、ベストイレブンの選手で「ベストイレブンスカッド」を組む方が出てくるのでは?と思ったので、選手紹介をしてみたいと思います。
/
— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) 2018年12月18日
🏆2018明治安田生命🏆
✨#Jリーグ #ベストイレブン✨
\
川崎F/チョンソンリョン|谷口彰悟|車屋紳太郎|エウシーニョ|大島僚太|中村憲剛|家長昭博
鹿島/西大伍
札幌/チャナティップ
G大阪/ファンウィジョ
名古屋/ジョー
📺2018 Jリーグアウォーズ#DAZN で配信中⚡#JアウォーズもDAZN pic.twitter.com/pCUT38tarG
選手の能力はレベル1の状態の数値です。愛情を込めて育成すると、さらに能力が高くなります。では、ひとりずつ紹介していきます。
この記事の目次を読みたい方へ
GK チョン ソンリョン 選手

選手名 | チョン ソンリョン |
---|---|
国籍 | 大韓民国 |
ポジション | GK |
通常総合値 | 68 |
FP総合値 | 80 |
現所属クラブ | 川崎フロンターレ |
前所属クラブ | 水原三星ブルーウィングス(大韓民国) |
主な経歴 | 10、14W杯、08、12五輪、05U-20W杯 |
2018年成績 | 34試合中31試合出場 |
能力値 | 通常版とFP版の能力値比較 |
管理人の主観コメント
今シーズンのフロンターレは、最多得点・最小失点での優勝という素晴らしい記録を打ち立てました。その守備の中心にいたのは、安定感抜群の元韓国代表のチョン ソンリョン選手です。総失点数は27点で、リーグ最少失点。ベストイレブンに川崎フロンターレの守備陣からGK含めて4人も選出されていますが、華やかなパスサッカーの裏には、連動した組織的な守備があったからだと思います。
[blogcard url=”https://volante.info/jung-sung-ryong-2019/”]DF 西 大伍 選手

選手名 | 西 大伍 |
---|---|
フリガナ | ニシ ダイゴ |
ポジション | RSB |
通常総合値 | 62 |
FP総合値 | 77 |
現所属クラブ | 鹿島アントラーズ |
前所属クラブ | コンサドーレ札幌 |
個人タイトル | 17Jリーグベストイレブン、14Jリーグ最優秀ゴール賞 |
2018年成績 | 34試合中23試合出場3得点 |
能力値 | 通常版とFP版の能力値比較 |
管理人の主観コメント
西大伍選手はJリーグの中で好きなサイドバックの選手の1人です。西大伍選手は元々中盤の選手でしたが、鹿島アントラーズにはサイドバックとして補強されました。ただ、サイドバックの選手とは思えないほどの柔らかくて高い技術力を持っています。2014年には、年間最優秀ゴールもGETしています。個人的には西大伍選手のアウトサイドキックがすごく好きです。
DF エウシーニョ 選手

選手名 | エウシーニョ |
---|---|
国籍 | ブラジル |
ポジション | RSB |
通常総合値 | 64 |
FP総合値 | 78 |
現所属クラブ | 川崎フロンターレ |
前所属クラブ | アメリカ ミネイロ(ブラジル) |
個人タイトル | 17Jリーグベストイレブン |
2018年成績 | 34試合中32試合出場2得点 |
能力値 | 通常版とFP版の能力値比較 |
管理人の主観コメント
エウシーニョ選手の魅力は、サイドバックの選手ですが「圧倒的な攻撃力」です。ポジショニングが非常に上手くて、ここ!というタイミングでの攻撃参加が川崎フロンターレの攻撃に最高のアクセントを加えていると思います。またブラジル人ならではのシュートセンスは抜群!在籍4年目でサイドバックなのに20得点も決めています。
[blogcard url=”https://volante.info/elsinho-2019/”]DF 車屋 紳太郎 選手

選手名 | 車屋 紳太郎 |
---|---|
フリガナ | クルマヤ シンタロウ |
ポジション | LSB |
通常総合値 | 61 |
FP総合値 | 73 |
現所属クラブ | 川崎フロンターレ |
前所属クラブ | 筑波大 |
個人タイトル | 17Jリーグベストイレブン |
2018年成績 | 34試合中31試合出場0得点 |
能力値 | 通常版とFP版の能力値比較 |
管理人の主観コメント
車屋 紳太郎選手は、CBとLSBの両方をこなす左利きの万能ディフェンダーです。ベストイレブンの選出は、CBですが、データとしては今シーズンはLSBで22試合出場、CBで9試合出場です。日本代表にも選出された車屋紳太郎選手ですが、左利きで178cmの高さがあるサイドバックは日本では非常に貴重な存在です。プレースタイルの1番の特徴は、川崎フロンターレのパスサッカーを後ろから支えているビルドアップ能力の高さです。
[blogcard url=”https://volante.info/kurumaya-2019/”]DF 谷口 彰悟 選手

選手名 | 谷口 彰悟 |
---|---|
フリガナ | タニグチ ショウゴ |
ポジション | CB |
通常総合値 | 60 |
FP総合値 | 75 |
現所属クラブ | 川崎フロンターレ |
前所属クラブ | 筑波大 |
個人タイトル | 15Jリーグフェアプレー個人賞 |
2018年成績 | 34試合中34試合出場3得点 |
能力値 | 通常版とFP版の能力値比較 |
管理人の主観コメント
谷口 彰悟選手は足元の技術が高くビルドアップ能力が優秀な現代的なセンターバックです。大津高校時代から展開力に優れた大型ボランチとして有名で、筑波大学では風間八宏監督の指導を受けて、川崎フロンターレ加入。インターセプトをダイレクトで味方に預けるプレーが川崎フロンターレのスピーディーな攻撃に繋がっています。
[blogcard url=”https://volante.info/shogo-taniguchi-2019/”]MF チャナティップ ソンクラシン 選手

選手名 | チャナティップ ソンクラシン |
---|---|
国籍 | タイ |
ポジション | OMF |
通常総合値 | 61 |
FP総合値 | 73 |
現所属クラブ | コンサドーレ札幌 |
前所属クラブ | ムアントンユナイテッド(タイ) |
2018年成績 | 34試合中30試合出場8得点 |
能力値 | 通常版とFP版の能力値比較 |
管理人の主観コメント
チャナティップ選手は、「タイのメッシ」と呼ばれており、地元タイでは非常に人気の高いサッカー選手です。日本に移籍してきた初のタイ人プレイヤーでしたが、すぐにチームにフィットしましたが、2年目の今シーズンは決定機でしっかりゴールを奪い、8得点の大活躍でコンサドーレ札幌の4位という成績に大きく貢献しました。プレースタイルとしては、小柄な体格を活かした細かいスピーディーなドリブルです。また、非常に愛らしいキャラクターで大人気の選手です。
[blogcard url=”https://volante.info/chanathip-2019/”]MF 家長 昭博 選手

選手名 | 家長 昭博 |
---|---|
フリガナ | イエナガ アキヒロ |
ポジション | RMF |
通常総合値 | 63 |
FP総合値 | 78 |
現所属クラブ | 川崎フロンターレ |
前所属クラブ | 大宮アルディージャ |
主な経歴 | 05U-20W杯 |
2018年成績 | 34試合中32試合出場6得点 |
能力値 | 通常版とFP版の能力値比較 |
管理人の主観コメント
昔から「天才」と言われてきた一方、「未完の大器」と揶揄されてきた家長昭博選手ですが、今シーズンの活躍は誰もが認めるものだったと思います。個人としても、年間最優秀選手賞を受賞してMVPに輝きました。6得点7アシストという結果ですが、アシストの1つ前のプレーも多く、川崎フロンターレの攻撃は、家長昭博選手の2列目のタメや、緩急のあるドリブル、抜群のスルーパスがあったからこそ、ここまで輝いていたと思います。
[blogcard url=”https://volante.info/ienaga-2019/”]MF 大島 僚太 選手

選手名 | 大島 僚太 |
---|---|
フリガナ | オオシマ リョウタ |
ポジション | CMF |
通常総合値 | 63 |
FP総合値 | 77 |
現所属クラブ | 川崎フロンターレ |
前所属クラブ | 静岡学園高 |
主な経歴 | 8W杯、16五輪 |
2018年成績 | 34試合中29試合出場2得点 |
能力値 | 通常版とFP版の能力値比較 |
管理人の主観コメント
大島僚太選手は、広い視野と正確無比のスルーパスで川崎フロンターレのパスサッカーを牽引しました。静岡学園高校から加入して、風間八宏監督の元で才能をさらに開花させましたが、怪我が多いことでも有名です。ただ、今シーズンは29試合出場と、安定したパフォーマンスを見せてくれました。今シーズンのベストゴールに輝いたヴィッセル神戸戦でのゴールは完璧だったと思います。ちなみに大島僚太選手の憧れる選手は、元ポルトガル代表のデコ選手らしいです。なるほど!
今シーズンのベストゴール
[blogcard url=”https://volante.info/oshima-ryota-2019/”]/
— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) 2018年12月18日
🏆Jリーグ最優秀ゴール賞🏆
\
🥇川崎F #大島僚太/第30節 川崎F×神戸(69分)#川崎フロンターレ の魅力が凝縮❗️
美しいパスワークから生まれた逆転ゴール💫
「2018 Jリーグアウォーズ」は https://t.co/u4BaoHt81Q でライブ中📺⚡#JアウォーズもDAZN#時代を変えろ #DAZN@frontale_staff pic.twitter.com/6PaJ3HoZt4
MF 中村 憲剛 選手

選手名 | 中村 憲剛 |
---|---|
フリガナ | ナカムラ ケンゴ |
ポジション | OMF |
通常総合値 | 66 |
FP総合値 | 79 |
現所属クラブ | 川崎フロンターレ |
前所属クラブ | 中央大 |
主な経歴 | 10W杯メンバー |
個人タイトル | 16Jリーグ最優秀選手賞 06、07、08、09、10、16、17Jリーグベストイレブン |
2018年成績 | 34試合中33試合出場6得点 |
能力値 | 通常版とFP版の能力値比較 |
管理人の主観コメント
中村憲剛選手は、「川崎のバンディエラ(象徴)」と呼ばれていますが、大学卒業後の2003年から現在まで川崎フロンターレに在籍しています。日本代表でも活躍してきたので、プレースタイルを今さらどうこう言う必要はないと思いますが、38歳になった今も、非常に高いレベルのパフォーマンスで魅了させ続けてくれています。これでJリーグベストイレブンは、8度目の受賞・・・圧巻ですね。ちなみに今シーズンのゴールパフォーマンスは「BKB」でした。
[blogcard url=”https://volante.info/nakamura-kengo-2019/”]FW ジョー 選手

選手名 | ジョー |
---|---|
国籍 | ブラジル |
ポジション | CF |
通常総合値 | 69 |
FP総合値 | 76 |
現所属クラブ | 名古屋グランパス |
前所属クラブ | SC コリンチャンス パウリスタ(ブラジル) |
主な経歴 | 14W杯、08五輪、07U-20W杯 |
個人タイトル | 13リベルタドーレス杯得点王、18Jリーグ得点王、17ブラジル全国選手権MVP、17ブラジル全国選手権得点王 |
2018年成績 | 34試合中33試合出場24得点(得点王) |
能力値 | 通常版とFP版の能力値比較 |
管理人の主観コメント
ジョー選手は、元ブラジル代表でW杯にも出場したことがある実力派ストライカーです。192cm、96kgと体格に恵まれた大型FWですが、ポストプレーはもちろん上手いのですが、足元の技術も非常に高いです。1番の特徴は、オフザボールの動きです。巧みな駆け引きでディフェンスを剥がして、ワンタッチシュートという場面は多く見られました。
[blogcard url=”https://volante.info/jo-2019/”]FW ファン ウィジョ 選手

選手名 | ファン ウィジョ |
---|---|
国籍 | 大韓民国 |
ポジション | CF |
通常総合値 | 64 |
FP総合値 | 77 |
現所属クラブ | ガンバ大阪 |
前所属クラブ | 城南FC(大韓民国) |
個人タイトル | U-23アジア杯得点王 |
2018年成績 | 34試合中27試合出場16得点 |
能力値 | 通常版とFP版の能力値比較 |
管理人の主観コメント
ガンバ大阪は前半戦下位に低迷して、今シーズンは降格間違いなしとまで言われていましたが、見事に9位でフィニッシュ。宮本恒靖監督に変わってから息を吹き返しましたが、ファン・ウィジョ選手はそんな低迷するガンバでも常に結果を残し続けていました。今年のU-23アジア杯ではオーバーエイジで出場すると、ソンフンミン選手と共に韓国チームを引っ張り、得点王になりました。ガンバ大阪の残留の立役者は、ファン・ウィジョ選手だと思います。
[blogcard url=”https://volante.info/hwang-ui-jo-2019/”]FPの場合の全選手の30レベル時の総合値
ヒカックさんがTwitterに投稿しれくれていたので、お借りします!
30レベルの総合値わかる画像見つけたので、貼っておきますー! pic.twitter.com/5E79KZOpPk
— HikacGames@ウイイレアプリ実況 (@hikacgames) 2018年12月20日
最後に僕のFPガチャの結果
FPガチャの結果は・・・川崎フロンターレ3選手でした!欲を言えば、家長昭博選手も欲しかったですが、全員黒玉なので大切に育てていきたいと思います!初のFPの結果は、川崎フロンターレ三昧でした!!中村憲剛・エウシーニョ・チョンソンリョンの3人!全員黒玉は嬉しい! pic.twitter.com/L7Gpln6fbz
— ボランチ@サッカーメディア (@volante_info) 2018年12月20日
関連記事
【PICK UP】今週の最新記事一覧
【ウイイレアプリ2021】おすすめ記事
この記事を書いた人 / ボランチ管理人

ウイイレアプリ攻略&サッカー情報ブログ、ボランチを運営しています。どこよりも見やすいブログを目指しています。
リヴァプール・ディバラ選手・クロップ監督が好きです。サッカー好き&ウイイレユーザーの方、フォロー待っています! @volante_info